




最後は年長さんの和太鼓の演奏と、新南陽数え歌の聡踊りで賑やかに!
令和7年度の夕すずみ会の最後の演目が始まります。
まずは年長さんの和太鼓の演奏!
曲にあわせて、勇壮に和太鼓を演奏します。
子ども達の「どんこん・・」という大きな声を聞いているだけでも感動です!
最後は、園児全員での盆踊り。新南陽かぞえ唄は2回行い
2回目は保護者の方にも一緒に踊って貰いました。
「見て貰う」のではなく、「みんなで踊る!」という体験をして欲しいとの思いからです。
7月初旬にも拘わらず暑い夕すずみとなりましたが
保護者の皆さんもありがとうございました。
7月5日の様子